プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】アウトプット良

2023年7月28日(628日目/1246日目)

アウトプット良

 

 

バランス

 あっという間に金曜日。もう一週間もおしまいなんですって。早いな〜。全然会社に行ってなかったからかも。昨日一昨日で外出してたからあんまり働いた感覚ないんだよな。パソコンもそこまでやる時間なかったし。合間合間でやったりはしてたんだけど。でも当たり前だけど会社にいるときに比べたら全然できていないので、働いた感覚がないのかもね。結局パソコン業務以外の仕事って全部楽しいからあんまり働いてる感覚にならないんだよな。幸せなことです。

 

 逆に一週間ずっと会社にいろって言われたら耐えられないかも。途中で発狂する自信があります。あと別にそんなにパソコン業務でやることもないし……。なかないけど、一週間ずっと会社にいないと消化できないような量でもない。外出したって結局スキマの時間でパソコンしたりはできるし。そんなんあるからなんとかなっちゃうんだよね。逆に今度やってみようかな、まるまる一週間ずっと在社の週を。何曜日にぼくが叫び出すかを予想しよう。ぼくの予想は火曜日です。早すぎ?

 

 テレワークならまた話は別だよ。テレワークはアレもいいとこあるから。だって着替えなくていいし、家から出なくても仕事できるし……。まぁテレワークってそういうもんなんですけど。テレワーク5連勤ならできるかも。ちょっとイヤではあるけどな。やっぱり外出が一番楽しいからさ……。外出がなかったら結局どんな働き方だとしてもちょっと微妙かも。外出させてくれ〜! 来週からしばらくはむしろ外出の方が多くなるんだけどな。それもそれで……。やらなきゃいけないことがないわけではないからさ。シンドいぞ、こっから数週間。

 

 

共有しますか?

 なんだっけな……。昨日寝る前に考え事してたんですよ。みんな寝る前に考え事すると思うんですけど。そのときに「これ明日の日記で書くか……」ってのがあったんだよな……。前日の夜の段階で翌日の日記に書く内容を考えてるの、さすがに毒されすぎてるような気もするけどな。生活のハンドルを日記に握られている。こんな不名誉なことはないよな。そんで挙句の果てにその内容も忘れてんでしょ? どうしたらいいんですか。この時間だけはぼくの人生においてムダな時間だったと胸を張って言えます。返せ、あの時間を。

 

 寝る前ってちょっと複雑なことを考えがちじゃないですか。哲学的というか、構造的というか。まぁぼくが頭がいいってのもあるんですけどね。そういう内容って基本的に考えてて楽しいものではないことが多いと思うのよ。寝る前に考えるんだったら余計にな。でもそういう複雑なものって日記で書きたくなるじゃん……。自分の頭の中でしか成立しないものだからこそ、日記という場を使ってアウトプットをしたくなる。自分の頭脳の限界に挑みたくなるんです。このアウトプットは楽しいし好きだよ。

 

 そう考えると、案外日記に救われている部分ってあるのかもしれない。思考って基本的には自分だけのものだからこそ、誰かとその棘を共有することができなかったりもすると思うんですよ。でもぼくには日記があるから、それを形式上は共有することができる。実際どうとかじゃなく、場の特徴としてね。思考を自分だけのものにしないことで救われる部分って少なからずあるのかもしれない。あんまりそんな感覚ないけどな。もしそうだとしても、毎日〆切に追われて日記書いてる時点でトータルではマイナスだろ。誰か助けてください。

 

 

ケンシュー

 今日は研修がありました。新入社員のOJTに関わっている社員を対象に研修があった。ぼくもサブの身ではありながら携わらせていただいているので、出席してきました。なんとまぁ、これが3時間もやるとはね……。この時期の3時間、普通にロック長いです。業務が詰まって大変だったんだから……。押し出しの残業が発生しました。もしかしたらこの3時間がなくても残業してたのかもしれないけど。こればっかりは分からないね。やってみないと分からない。

 

 研修の内容はだいたい想像通りよ。「ちゃんと褒めてあげていますか?」みたいな。まぁ他にもいろいろあったんだけどね。でも要約するとこうなる。あとグループワークとかやりました。自分んとこの新入社員を褒める時間とかありました。みんな「うちの子は〜」って親バカ炸裂していて面白かったです。普段の仕事の関わりとかもあるから、余計になんか面白くって。新入社員来たの、みんな嬉しいんだね。よかったね、新入社員来て。大事にしてあげてね。

 

 真面目な話をすると、結構タメになる部分は多かったです。他のOJTの方たちがどういう目線で取り組んでいるのか知れたのは勉強になった。なかなか他の新入社員の教育まで目がいくことなんてないから、そういう部分を知れたのは大きかったな。自分の中だとある程度凝り固まったものがあるので、外から刺激が得られたのはいい機会だった。新入社員が配属されて1ヶ月経ったタイミングでこういう機会を頂けたのはよかったです。今後の教育に活かしていきたいと思います。

 

 教育方針の転換か?