プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】社畜じゃないよ

2023年7月6日(606日目/1224日目)

社畜じゃないよ

 

 

違うよ

 一週間、終了! まだ木曜日なのに〜? ぼくは明日、お休みを取っているんです。なので今週はここで終了!サイコ〜。毎週有休使おうかな。まぁ明日のは6月の休日出勤の分の振替休日なんだけどね。有休ではないです。今年度、まだ一日も有休使ってないです。このまま今年も年明けに怒られるのかな。「有休5日間使ってないヤツリスト」が公開されるので。去年はそこで晒しあげ喰らいました。

 

 有休ね〜。使う機会、ある〜? 有休使って休んでまですることも別にないしさ……。あと有休って本来お仕事をする日に休むじゃないですか。だから当たり前だけどぼくが休んでる間も仕事が動いているわけですよ。それが不安で不安で……。先月振替休日使ったときも、結局合間合間でパソコン開いて仕事してたしな。なんなら電話とかもしてた。若い言葉を使うのはあまり好きではないけど、これがいわゆる「社畜」ってやつなんだろうな。

 

 そんなことないわ。ぼくは社畜ではない。だって休みの日にしてるお仕事だって別に会社のためにしてるわけじゃないもん。自分が楽しいからしてるだけ。それを「社畜」とは言わんだろ。ぼくのイメージだけど、「社畜」ってのは嫌々仕事をやっていることを指す言葉な気がする。だからぼくは社畜ではないです。でもまぁ、働かなくていいならそっちの方がいいとは思うよな。じゃあ社畜なのか? でも社畜の自覚がないうちは社畜じゃないから。少なくともぼくの中ではそう。

 

 

昨日と今日

 めちゃめちゃ疲れてんな……。昨日の飲み会が響いているのかもしれない。飲み会というか、飲み会による睡眠時間の減少ですね。寝る時間が遅かった分起きる時間を遅らせる、みたいなことは特にしないので……。ちゃんといつも通りに起きました。これは当たり前だよな。飲み会で寝るのが遅くなったのは昨日のぼくの責任だから。そのせいで今日のぼくの生活リズムを狂わせるわけにはいかないじゃないですか。まぁその結果今日のぼくがヘトヘトなわけなんですけど。

 

 あと昨日は13km歩いてもいるので。新入社員を連れておさんぽしてきた。これに関してはホントにゴメンだわ。配属3日目で13kmも歩かせてゴメン。Chu! 配属3日目で13kmも歩かせてごめん。このフォーマット、好きすぎてめちゃめちゃ使ってしまう。ぼくって自分が面白いと思ったものをずっと擦り続ける節があるんで。ぼくは面白いと思って使い続けている。この日記を読んでいるキミたちがどう思ってるかは分からないです。まぁ今更面白いと思ってるとも考えてないよ、こっちだって。ぼくが喜ぶためだけにやっている。

 

 明日はゆっくり寝るか……。映画観に行こうかと思ったけど、ゆっくり寝るのもアリかなって。あと今公開されてる作品ですぐに観たいやつもそんなになかったんだよな。気になってる作品はあるんだけど、上映スケジュールがあんまり合わなかったりとかしている。なかなか上手くいかんのよね……。じゃあ明日はゆっくり寝るという方向で……。そんで恐らく仕事はします。どっかでパソコンは触ってしまう気がする。これをなるべく減らすのが目標です。

 

 

正義

 今の気温、ちょうどいい。この夜の気温、一番よくないですか? 暑いでも寒いでもない、真ん中の気温。夜としては満点ですよね。夜と昼ってまた基準が違うから。昼は暑けりゃ暑いだけいいんですよ。昼なんてそりゃ気温が高い方がいいんだから。馬鹿みたいに猛暑にしてくれて構わない。でも夜は別。なぜなら寝るから……。暑いと寝られないし……。それは困っちゃうよね。この「やや暖かい」くらいの気温でいい。「暖かい」というよりかは「温かい」の方が近いかもな。

 

 エアコンってよく「28℃がベスト」みたいな言い方をするじゃないですか。あれ、よく分かってないです。数字だけで判断するとさ、28℃って全然高いじゃないですか。だって気温が28℃のときって夏日よ? 「夏日」って名前が付けられてしまうレベルの暑さではあるってことでしょ? これが涼しいわけないじゃん。そりゃ外が35℃超えとかだったら涼しくなるんだろうけど、絶対評価での28℃って別に涼しくないじゃんか。

 

 冬の28℃はめちゃめちゃ暖かいんだろうな。なんなら暑い。だって28℃は夏日だから。冬場に夏日を引き起こそうとしてるんだもん。冬における暖房の推奨設定気温ってどれくらいなんですか? 20℃とか? ぼくあんまり暖房使わないから分かんないんですよ。暖房はほら、空気が……。思想出てんな〜。逆の方がいいかもね。暖房は28℃、冷房は20℃を目安にしよう。そこをハードルにすることで救われる命がたくさんある。

 

 救おう。