プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】バタバッタ

2023年7月4日(604日目/1222日目)

バタバッタ

 

 

 寒いかも……。絶対そんなことはないのよ。寒くはないのは分かっている。でも「寒い」になる可能性を秘めている気がする。寒くなるポテンシャルがあります。これは危ないよ。傾き方によっては取り返しのつかないことになる。こんだけ暑い日が続いてる中で、そうなるかもしれない恐怖を抱きながら生活しなければいけない。恐ろしいことですよホントに。寒くならないでくれ〜!

 

 なんの根拠もなしにこんなこと考えてるわけではない。さすがにまだそこまで狂ってはいないです。最近さ、暑いじゃないですか。だから扇風機をつけて寝てるのよ。エアコンはほら、ばっちぃ空気だから……。ウソです。なんか思想に関わってきそうな発言だな。まぁまだエアコン使うほどでもないかなって。そんで扇風機使ってんだけど、たいてい夜中に一回目が覚めるんだよな。それは扇風機が寒すぎてね。だから目が覚めたら毛布にくるまって寝ている。扇風機を切れよ。

 

 だから寒くなりそうな理由はちゃんとあるのよ。なんなら寒くなってんだって。どうすんだよ夏風邪引いたら。夏に寒くなるからそういうことが起こるんだぞ。まぁまだ風邪なんか引いちゃいないんだけど。でもそのリスクとは常に隣り合わせだからな。いつそっちに転んでもおかしくない。夏にそんなことすんなって。気持ちよく暑がらせてくれ。雨が降ってもなお暑いんだぞ、夏って。扇風機くらいで寒さを感じるようじゃ、まだ夏とは言えない。言わせてくれ、夏と。

 

 

リスク

 Excelのさ、「名前をつけて保存」って機能があるじゃないですか。ぼくはアイツを信用していない。こんなんばっかだな。まず「名前をつけて保存」の説明からだな。同じような内容のファイルをもう一つ作りたいときに使えるんですよ。例えば「名簿1」って名前で、人の名前がズラっと書いてあるファイルがあるとするよな。んで名前の横に出欠確認欄があるとします。そんでここの出欠確認欄の部分を年齢とかに変えたファイルが別で欲しい場面でこの機能は役立つ。「名簿1」の中身を変更してから「名前をつけて保存」をすると、「名簿1」の中身は変更前のままで、作り替えたものを新しいファイルとして保存できるのよ。

 

 これ、怪しいよな……。要は中身をいじったにもかかわらず、「名前をつけて保存」をすると元ファイルは元のままで新しいファイルを作れるってこと。「名簿1」は名前と出欠確認欄のままになるんです。さっきまで同じ名前のファイルで変更をしていたのに……。そんで「名簿2」とかそんな名前をつけたファイルが新たに生成される。その中身はさっき作り替えた、名前と年齢が書いてある表になってるのよ。なんか、怖いんだよな……。20%くらいの確率で間違って上書き保存されて「名簿1」の中身が変わっちゃいそうじゃん。Excelにも多分あるだろ、「あっヤベ!」って瞬間。

 

 これが怖いのでぼくは「名前をつけて保存」を全然使ってないです。複製したいファイルをコピーして作成している。あんな機能、怖くて使えないよ……。Excelにはお世話になってるけど、まだ信用しきっているわけではないので。あと普通に作り替えてるときに上書き保存しちゃったら終わりじゃん。何かの拍子にctrl+Sとか押したら全てが終わる。元の表が取り返せなくなるんで。上書き保存したあとにctrl+Zできないの、なんなんだろうね。いらんだろその機能。元に戻らせろって。

 

 

無理難題

 急げ〜。本日はフレックスからのプロレス観戦です。朝の8時半に出社しました。眠かったね……。ウソです。起きる時間自体はいつもと同じなんで。でも最近なんかアラーム設定してる時間よりもちょい早めに目が覚めるんだよな。6時に設定してるんだけど、今日は5分前くらいに起きてしまった。エラいね〜。5分前行動じゃん。こういうときは別にそんなんしなくてもいいんだよ。こういうときの5分前行動って別に必要じゃないから。すんな、あんまり。

 

 ドタバタです。急いで本社を出たので忘れ物をしていそうな気もするし……。怖いね、こういうとき。まぁ忘れ物してたら仕方ないってことで……。すいませんね、バタバタしてるもんで……。新入社員ちゃんにいろいろ教えたりもしなきゃいけないもんでね。こう、自分の中でいろんな軸を一気に動かしてるんですよ。並行していろんなことをやってるから、その分頭の中はグチャグチャなりますわな。じゃあまぁ、多少のポカは仕方ないですわな。なぁ!

 

 とりあえずは水道橋を目指さなきゃいけない。でも急ぎようがないんだよな……。この時間、もどかしいよね。電車に乗ってる間って、ぼくがどれだけ急いだって急げないじゃないですか。実際に電車が早くなるわけじゃないし。これ、どうにかなりませんかね……。ぼくが急いでいることを感知して、スピードを上げるってのはできないもんなんでしょうか。もちろん安全に運転できる範囲内の速度で大丈夫です。当たり前じゃないっすか……。危険なスピードを出せとかそんな話ではなくて、安全な速度で急いでくれって話よ。

 

 今のぼく、めちゃめちゃクレーマーですか?