プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】緩やかな変化

2024年5月17日(922日目/1540日目)

緩やかな変化

 

 

まだまだ

 ようやく金曜日。終わった、平日が……。今日は久々に寝坊しましたね。寝坊っつっても仕事に遅れるとかはないですけど。普段起きてる時間に起きられなかった。アラームも聞こえたしちゃんとその一瞬は起きたんだけど、そのままノータイムで二度寝してしまった。あるよね、こういう二度寝……。もうどうにもならない二度寝、ありませんか? ぼくの意志が弱くて二度寝したとかではなく、不可抗力的な二度寝。睡眠時間が足りないってことですかね……。でも昨日はいつもよりちょっと早く帰ってこれたので、23時半くらいには寝ている。じゃあなんで?

 

 ちょっと疲れすぎてるのかも……。自分で思っている以上に、疲労が溜まっているのかもしれない。でも今週末、土日どっちもお出かけします……。これはもう、仕方ないよね。仕方ないというか、こっちが優先だから。仕事で生じた疲れを解消するために、貴重な土日を犠牲にするのはなんか違うから。そもそも遊びにいく予定は先に入ってたし、疲れてるからってそれをキャンセルすることはしない。あと明日はまぁ、予定も昼からなので……。映画観にいったりしないで、たまには素直にゆっくり寝てようと思います……。

 

 あと意外と体調って崩さない。結構疲れてるから体調崩すかなとも思ったんだけど、案外そういうことはない。ぼくって体力あるのかも……。なんだかんだ体調には影響が出ていない。昔取った杵柄ですね。体力って多少落ちることはあっても、激減することはないのかもしれない。バカみたいに屋外勤務をしていた経験が活きました。ありがとね……。また改めてお礼のご挨拶に伺いたいと思います。そろそろ行きたいからね……。行くって話はあるんだけど、話があるだけ。まぁぼくがその話を動かしてないんだけど……。

 

 

変える

 たまにはマジメな話でもするか……。マジメというか、思考の話。最近ずっと民主主義について考えてまして……。こんな書き出しの日記ないよな。民主主義というか、組織というものについて考えている。ぼくも曲がりなりにも会社という組織に属していて、その中でいろいろな役割を担っている。もちろん皿回し的な部分だったり、リーダーみたいな役割をする機会もそりゃあるわけですよ。そういうときに、組織の中でも民主主義の在り方について考える。全員が救われる、誰も置いてかれない民主主義を考えています。

 

 「改革」っていう言葉があるじゃないですか。大なり小なりあるけれど、うちの会社もその気風はあるんですよ。要は下からの突き上げというか、若手の勢いを頼りにしている部分が多少ある。そりゃ求められればその役割はするけれど、それだけが正解ではないよな。勢いに任せるということは、基本的に急速な変革が起こるということじゃないですか。この「急な変化」っていうの、個人的にはよくないんじゃないかと思っている。いろいろなものをかたちにするのに、そりゃスピード感があった方が進めやすい部分はある。ただ組織として成立させるためには、それは悪手な気がするんだよな。

 

 急な変化って、基本的に強引なものなんですよ。だからどっかで絶対取りこぼしというか、着いてこれなくなる人がいるんだよな。ここが組織として百点満点の正解だとは思えない。「着いてこれるやつだけ着いてこい」ってスタンスを貫くなら話は別だけど、基本的にそんな組織はあまり多くはないから。民主主義って、緩やかな変化じゃないといけないのかも。時間はかかるけど、組織として成立させるためにはそういう変化じゃなきゃいけないのかもしれない。もちろん一つの世代だけで完結しない可能性も大いにあるので、先を見据えた変化であるべき。そう思います。

 

 

減らない

 民主主義だどうのこうのって言う前に、まずは残業時間を減らせって話よな!うるせ〜。減らせるもんなら減らしてるわ。そう簡単じゃないんだよ、世の中……。今日は絶対早く帰れると思ってたんだけどな……。やってる最中も早く帰れる雰囲気がしていた。そしたらあっという間に17時になって、「あと1時間で定時かい!」ってなるじゃないですか。まぁ、定時はムリでもいつもより早めに帰れれば問題ない。そしたらあっという間に19時とかよ。まぁ19時でも、別に遅くはない。普段よりは全然早い。結局ここから新たな問題が発生して21時前に帰ったんですけど。

 

 じゃあ結局いつもと一緒じゃん……。いつもよりは気持ち早いかな。目標は達成ということで。普段よりは早く帰ることができたので、ウソはついてない。1時間だろうが1分だろうが、早く帰ってるのは早く帰ってるもんな。言ってて自分で悲しくなってきたわ……。とりあえずこのまま週末に突入してしまうので、今度は仕事をしないことが目標ですね。土日に仕事をしない。この目標、簡単そうで結構大変だから……。自分に負けないことが大切。それがこの目標を達成するコツです。

 

 でも来週忙しくなるのが目に見えてるんだよな……。来週、絶対に忙しくなる。これはもう決まりきった事実。どうにもならんのよ……。何に追われてるのかももうよく分かりません。何が原因かは分からないけど、とにかくぼくは忙しいんだ。いつになったらヒマになるんですかね……。いいよ、ヒマになっても。ぼく別にワーカホリックとかじゃないから。仕事は楽しいし好きだけど、やることなかったらなかったで全然楽しめる。聞こえてますか? 誰かは分からないけど、誰かに届いてほしい。決定権のある誰かに。

 

 偉い人〜!