プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】お客さまの声

2024年5月7日(912日目/1530日目)

お客さまの声

 

 

ちゃんと謝れ

 ゴールデンウィーク、終わっちゃったね……。また1年後に会おうね。今年のシルバーウィーク、なんかアテにならなさそうだし。3連休×2て。これで大型連休を名乗るのは無理があるわな。これはただ3連休が2つあるだけです。大型連休とは言わない。出直してきてください。これで「シルバーウィーク」を名乗るのはおこがましすぎるだろ。恥ずかしくないんか。名前負けしてますよ。

 

 それじゃ思い出がてら、ゴールデンウィーク最終日の話でもしますか……。昨日は家から出ました。お出かけしてきた。「羽田クロノゲート」って知ってますか? 羽田空港の近くに、ヤマト運輸のセンターがあるんですよ。そこで工場見学みたいなのができるので、行ってきました。「工場見学」とは言わないか、工場じゃないから。この場合なんて表現するのが正しいんだろうな。呼び方はともかく、楽しかったです。内容は結構充実していた。面白いからみんな行った方がいいよ。予約全然取れないけど。

 

 ただね……。遅刻はするなよって話です。当たり前みたいに電車の乗り換え間違えやがって……。すみません、ここからは日記じゃなく手紙です。明確に宛先が存在する文章になる。なぁ。遅刻してきて手のひらに「すまん☆」ってボールペンで書いて登場する奴がいるか? 謝罪の意、ゼロかい。ホントに謝ろうとしてる人はそんなことしない。あるいは、ホントに謝ろうとしている場面でそれをやってみてほしい。仕事で発生した謝罪が必要な場面でやってくれ、それを。

 

 

すんな

 遅刻だけじゃないよね、今回のミス。ダブルブッキングなんかすんなよ……。集合した段階で2つもミスが生じていることなんかないだろ。25歳にもなってダブルブッキングすんな……。それも予定表のアプリ使ってるのに。あわやトリプルブッキングだったのも意味分かんないし。何も確認せずに予定入れてる? このセリフ言う奴にあんまいいイメージはないけど、ぼくだから許されたんだからな? これはホントにそう……。そして相手がぼくだから発生したとも言える。すみません、これはぼくの教育が生んだミスです。ナメられが発生している。

 

 そんなわけで昼過ぎに放流されたので、新宿に行って『キラー・ナマケモノ』を観ました。朝から出かけてるのに昼過ぎに家に帰るのは嫌じゃないですか……。家を出るのにもカロリーがいるので、そこを乗り越えた以上終日外で過ごしていたい。『キラー・ナマケモノ』、面白かったです。いや、面白くはなかったかも……。表現が難しいな。つまらなくはなかったです。B級映画ではあるんだけど、ちゃんとB級映画としてのクオリティは仕上げてきていた。ハードルの低さに甘んじていなかったです。

 

 ツッコミどころはいっぱいあるけどな……。でもまぁ、そういうのも含めてB級映画だから。ぼくは楽しめました。一応ジャンルとしてはホラーなんだろうけど、ジャンプスケアがあったりするわけでもないし。ホラー作品が苦手な人でも観られる作品です。誰かと一緒に観る作品ではないかも。観終わった後に語り合うような感想も特にないので……。そういう意味ではダブルブッキングされてよかったのかもな。こういうこと言うとつけ上がりそうだけど。なぁ。分かってんだよ、何考えてるかくらい。

 

 

カマす

 そしてそんな疲れを抱えたまま、本日も大残業ですよと……。昨日の疲れ、体力的な疲れだけじゃない気がするわ。なんというか、子守りみたいな感じだったから……。もうね、ヘトヘト! そういう意味での疲れかも。そしてそのまま残業……。でも今日はそこまで忙しかった感じもしないんだよな。むしろ想定してたよりもスムーズにお仕事できたと思う。そこまで会議もなかったし。まぁ、なかったことはないか……。あるにはあったんだけど、そのせいでやりたいことできないとかはなかった。

 

 今日は今期の目標を立てる面談がありました。上司と一緒に、今期は何を頑張るかを決めるミーティング。これも何話したかあんま覚えてないかも……。そもそも提出してる目標自体もかなり前に立てたものなんですよ。だから自分でどんなこと書いたかあんまり覚えてなくて……。上司と一緒に自分が書いた目標見ながら「へ〜」って言ってた。結構いいこと書いてたわ、ぼく。この方がいいかもね。やっぱり一回寝かせた方が、物事って客観視できるから。

 

 あとはこの目標をどうやって達成するかよな……。あるいはどうやって達成したことにするか。これは大事よ。言い方一つで伝わり方ってだいぶ変わってきますからね。ウソはダメです。0を1にすることはしてはいけない。でも1を100にすることは、ウソを使わずともできる場合があるから。そういうハッタリは大切。ぼくはこの気持ちを軸にして生きている。ハッタリカマして生きること、かなり大切ですよ。人生を生き抜くコツがここにある。

 

 ハッタリカマしていこうや。