プカプカおさかな委員会

たかとけいたが日記やらなんやらを載せる場所です。おさかなも委員会も関係ありません。

【日記】敵意むき出し

f:id:T_K_T_official:20220112210852j:plain

2022年1月12日(66日目/684日目)

敵意むき出し

 

 

アカデミック・エネミー

 今日はようやくおうちでゆっくりできました。最高……。落ち着きがないタイプなので動き続けているのも嫌いじゃないけどそれって今日みたいな休息日があるのが大前提だよな、と思いました。要はハレの存在はケが無ければ成り立たないという話ですよ。相対的に定義づけられているものは片方の欠如が自身の存在にすら不安定さを与えるというか……。この話、止めようか。

 

 今日は大学の残っている課題を片付けた。大学生活で最後の課題だったかもな。SNSを見てると大学の友達が「最後の授業」とか「最後の学食」とかを惜しみつつ過ごしている様子が目に入るのだけれど、ぼく自身はそういう気持ちはあまり無い。これは別にスカしでもカマしでもなくて、大学自体に対しての愛着が無い気がする。大学で出会った友達は好きだけど、大学そのものに対しては特段愛着は沸いていない。なんならケンカばっかしてたからなぁ、大学とは。

 

 「何故ぼくは学校と仲良くできないのか」というテーマだけで1日分書けるかもな、日記。なんか学校ってムラ的というか、外では通用しないような強引な考え方やルールが成立してたり、それを黙認したりしてる部分ありません? そういうとこが嫌いなんだぁ……。だからぼくは教員免許の取得を止めたのさ! 介護等体験まで行ったのに! なんて非効率的なんでしょう。とんでもない時間と労力がかかったのに……。そのせいで後天的に学校が嫌いになってる可能性あるかもな。

 

 

天国と地獄

昨日は『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を観に新宿まで行きました。この作品は公開日に既に観ているんだけど、もう1回観たくなったのでおかわりしてきた。何回観ても最高だね……。複数回映画を鑑賞することの楽しみ方として「パンフレットを読んだうえで観られる」というのがある。パンフって大体ある程度のネタバレを含んでいるので基本的には鑑賞後にしか読むことがないから、それを読んだ状態で鑑賞できるのはなかなか楽しい。

 

 ただ昨日は状況がかなり悪かった。通路を挟んだ席に座っていた2人組がそりゃもう、地獄行のチケット代行しといてやりたいくらいのモンスターでな……。まず上映時間前にポップコーン食べながらめちゃめちゃ話してる。最近映画館に行っていない人のために説明しておくと、感染予防のために上映前は飲食を禁止してる映画館があるのよ。なのに彼らは食べるどころか話までして……。そんで上映始まったらチラチラとスマホを見て、挙句の果てには上映中にも話してんのよ。良かったな、司法に守られてて。

 

 楽しい話しよう。新宿に着いてから上映時間まで少し空いていたのでフラフラしてたんだけど、そしたら古本市がやってました。そこで映画のパンフレットも売っていたので軽く漁ってたら『ブルース・ブラザース2000』と『シカゴ』のパンフが売っていたので買いました! これはホントに最高だった。何百、下手したら何千冊あるパンフレットの山から見つけ出したのはホントに運命。いつか『ブルース・ブラザース』も手に入れたい。

 

 

テイザー

 突然ですが消費税ってデカすぎませんか? 日常の出費ならともかく、大きい買い物をすると「消費税だけでそんなに?」ってレベルで持っていかれる。ぼくこの前単価4,4000円のお買い物をしたんですけど、それに上乗せされる消費税が4,400円でビックラこいた。嘘だろ? そんなに持ってかれるの? 待ってくれ、この前カメラ買ったとき税込み金額しか見てないけどあれそのうちいくらが消費税なんだ。怖すぎて知りたくないな逆に。

 

 そんでここまで書いて気が付いたがこの消費税に対する文句って以前も日記で書いた気がする。というか書いたな確実に。でもここまで書いたのに書き直すのはなぁ。流石にそれはちょっとメンドくさいっしょ。それにこのリアル感を楽しめるのもこの日記の良さですからね。そんなこと今まで一度も言ったことないけど。でもそういう楽しみ方もあるから。なんか裏の楽しみ方な気もするけどな。純粋な日記の魅力ではない。

 

 リアル感を楽しむってので思い出したが、いつか言ってた「時間制限を設定して日記を書く」ってのはそろそろやりたいね。この日記も2か月以上続いてきて、[3段落×3見出し]って形もある程度固まってきたので、そういうフォーマットから外れたことをするならそろそろなのかもしれない。今やらないとこの先やるタイミングは無くなるだろうし。可能性を広げるなら今しかないのかもしれない。

 

 この話、明日もうちょい詰めようか。